春のキャンペーン 実施中!
春期講習 受付中!
講習期間:3月26日(水)~4月5日(土)
【新中1】
〔中学数学・英語基礎の予習〕
▪数学・英語コース(全8回)
→17,600円(税込)
▪1教科のみ(全4回)
→8,800円(税込)
【新中2・3】
〔中教研テストにも向けた復習〕
▪数学・英語コース(全10回)
→22,000円(税込)
▪1教科のみ(全5回)
→11,000円(税込)
【新高1】
〔高校数学の予習〕
▪数学コース(全5回)
→14,000円(税込)
★詳しくは、お気軽にお問合せください。
福井塾からのお知らせ
- 2025/3/15サービス
- 春期講習受付開始!
- 2025/3/1サービス
- 春のキャンペーン実施中! 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2025/2/20サービス
- 春の無料体験実施中!
福井塾の特色
◆ 1クラス4人限定指導!
- 1クラス上限4人まで(1人~4人)の少人数制で、一人ひとりの理解度を確認しながらきめ細かい指導!
- 説明を聞くだけの一方向な授業ではなく、対話型の授業で生徒のやる気を引き出す!
- 先生との距離が近く質問しやすい!
◆ 数学・算数に強い!!
- 自分で考えて正解にたどり着く力を身につけるために「解き方の理由」「公式の意味」なども分かりやすく説明!
- 計算力UPはもちろん、文章問題を正しく読み取り、適切な解答ができる力を育てる!
- 生徒目線に立った「分かりやすい!」「覚えやすい!」説明!
◆ 地元塾だからこその手厚いフォロー!
- 学校の宿題などの質問も大歓迎!
- やむを得ず遅刻・欠席をしてしまった場合も補講などでしっかりサポート!
- 定期テストや実力テスト前に自習と質問ができる"質問教室"を実施!
コース・料金
【1クラス4人限定指導】
1クラス上限4人まで(1人~4人)の少人数制クラスで、一人ひとりにきめ細かく指導します。
【教科】
小学生 |
中学生 |
高校生 |
算数・国語 |
数学・英語 |
数学 |
※その他の科目も対応可能です。お気軽にご相談ください。
【料金】
※価格は全て税込です。
入塾金 5,500円
|
小学生 |
中学生 |
高校生 |
週1回授業 (月謝) |
6,600円 50分×4回 |
8,800円 60分×4回 |
11,000円 60分×4回 |
週2回授業 (月謝) |
11,000円 50分×8回 |
15,400円 60分×8回 |
19,800円 60分×8回 |
教材費 |
1科目(年間) 3,300円 |
1科目(年間) 3,300円 |
1科目(年間) 5,500円 |
※上記授業料に加え、管理費として月額2,200円がかかります。
※高校生は90分授業も選べます。
【その他】
- 自習室完備!塾生は無料で利用できます。利用時間内は授業を受講していない曜日も利用OK!
- 定期テストや実力テスト前に自習と質問ができる"質問教室"を、塾生は無料で受講できます!
- 個別指導(1クラス上限4人まで)も上記と同一料金で実施しております。詳しくはお問合せください。
無料体験
- 希望教科の授業を無料で体験できます。
- 当塾では無料体験の前に面談を実施しています。お子様の勉強についてのお悩みや、ご要望などお気軽にご相談ください。
- お問合せ・お申込みはお電話:070-8482-7315または、こちらのボタンからLINEにてお問合せください。→

よくあるご質問
- 数学・算数が苦手なので、授業についていけるかが心配です。
- 当塾では1クラスの定員を4名までとしており、お子様ごとの理解度に合わせた指導を心がけております。また授業前後の質問、定期考査前の質問教室(休日実施)など様々な形でサポートもさせていただきますのでご安心ください。
- 国語や英語も受講したほうが良いでしょうか?
- 私個人としては、国語は数学以上に解くためのテクニックが必要な科目であると考えています。国語が苦手であれば遅かれ早かれ数学にも影響は出てくると思うので、余裕があれば受講をお勧めします。
英語については、中学英語が2021年度の教科書改定により難易度が大幅に上がりました。単語の量は従来の2倍であったり、一部高校英語の分野が降りてきたりと今まで以上に英語の比重が大きくなります。ですので、中学生は基本的には数学と英語の2科目での受講をお勧めします。
- 高校選び等の進路相談は可能ですか?
- はい、可能です。一般的に目標校については現在の学力から受験までの日程を踏まえて計画を立て、その上で本人の意思を尊重し決定します。ただ大学などの具体的な目標が定まっている場合には、それに合わせた高校をこちらから提案させていただくこともできます。
- 小学生の子供が宿題をやりたがらず、勉強もしたくないと言って困っています。
- 大半のお子様にとって勉強や宿題というものは、他の趣味や遊びの時間を削るものでしかありません。特に勉強が苦手な子はより時間を多く費やすため尚更です。ですので、先ずは学校の宿題を短時間で終わらす習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
当塾は放課後にそのまま通える時間帯で授業を実施しており、そこで宿題を終わらせるといった通い方もできます。また授業の無い日でも自習室は使えますので、学校帰りに塾に寄って宿題を終わらすといったこともできます。
- 子供の人見知りが激しいのですが、大丈夫でしょうか?
- 当塾は少人数制クラスのため、こちらから特別大きな声を出すこともありませんし、予め伝えて頂ければこちらもその様に対応いたします。過去には中学校を不登校になったお子様もいらっしゃいましたが、私の授業には中学校卒業まで休まずに通っていただいたこともあります。
塾長紹介
塾長 福井貴規
富山市八尾町出身・在住。関東圏にて16年間進学塾の講師を務め、数学・英語を中心に、小中高問わず指導。難関高校・難関大学への合格実績も多数あり。
その後、富山県に拠点を移し、出身地の八尾町を拠点に学習塾を開校。